レンジローバー
1995MY クラシックレンジ 300Tdi中古並行 国内新規登録 平成19年10月NOX/PM適合型式不明走行距離 約20万マイル +α(微増します)希望価格 400万円(交渉可)車検 令和4年11月のため抹消渡し 当社を通した販売ではありません。仲…
それでは完成写真です。 クラシックレンジには非常に珍しい背面タイヤが目を引きますが、これは実はヒッチレシーバーに取り付けてあります。 お客様が積載性を上げるためにスペアタイヤキャリアを探されていたのですが、どうしても見つからず、色々検索して…
外装パネルに入ります。特に腐食が無い車の全塗装はここからのスタートになります。 この車は過去にも全塗装されており、また、凹みの修理のためかかなりの部分にパテがたっぷり入っています。元の塗装もあまり良くありません。 通常、色を変更するだけの全…
前回はこの状態まで来ました。 次はリヤクォーターのインナーパネル。内側の左右の壁です。概ね錆は無いので使えるのですが、耳の部分が腐食してほとんど無くなっています。 ここは鉄板から作って溶接します。 それから、リヤホイールアーチのアウターパネル…
次は前周りの補修です。もっと細かい単位でも出てきますので、部分的に補修したい場合はそれも可能ですが、今回は全体的に腐食がありますので、丸ごと行きます。 丸ごととはいっても、丸ごと大きな箱に入ってくるわけではなく、右・左・前の大まかには3分割…
作業のスタートです。これはクラシックレンジの非常に良い点なのですが、このように腐ってしまう部分についてはほぼ全て補修パーツが販売されています。 今回はそれを一通り利用することにして取り寄せたのですが、予想通りと言いますか、ポン付けというわけ…
引き取ったのは昨年二月。足回りからの異音がするということでした。その原因はハブ周りで、それについてはすぐに修理完了しました。それに加え、運転席助手席の足元の腐食を修理するということで、カーペットを剥がしていったところで大問題が発覚します。 …
昨年末までに行っていたクラシックレンジの全塗装です。 今回も旧型スタイルへの変更です。 色はお客様の希望で、地元を走っているタクシーの色だそうです。 今回のこだわりポイントはこれ。 ミラーです。前回のようにフェンダーミラーではなく、ドアミラー…
先日作業したクラシックレンジの全塗装です。 この車はずっとイギリスで使われていて、日本にやってきた300Tdiのレンジです。 遠目にはかなりきれいに見えますし、実際海外で20年近く使われてきた車の中では最高クラスに程度の良い車です。 しかし、…
完成です。 前回レストアしていたブルーのクラシックレンジは、リフトアップしたり、タイヤを大きくしたりしましたが、こちらはノーマル(旧型風ですが)で、カラーもとても落ち着いた色で、気品が漂う車に仕上がりました。大変やりがいのある仕事をご依頼い…
先月から作業していたクラシックレンジが完成したので、レポートします。 今回のご依頼は、初期型風に仕上げるというものです。 初期型用外装部品の問い合わせは多いのですが、既に世界的に希少でなかなか手に入りません。 今回のお客様は、ご自身で色々な部…
委託販売でお預かりしてきたクラシックレンジですが、この度、最終価格として現在の価格300万円から大幅に安くします。 この車にどれだけの手を入れてあるかは、こちらのINDEXの一番下「クラシックレンジレストア」からご覧ください。 http://blogs.…
アッパーテールゲートフレームの交換です。 ゴムの隙間から見えるのはそれなりだったので、これならちょっと錆止めして塗装すれば大丈夫だろうと思っていたのですが、ゴムを取ってみたら・・・・ これはアウトです。そんなわけで最もやりたくない作業、リヤ…
さて、前回からの続きです。 予定より早く追加の部品が届いたので、予告のゲートより先にそちらから。 まずはオイルクーラー。 ATオイルクーラーへのパイプからのオイル漏れが酷かったのでパイプ交換するつもりだったのですが、オイルクーラーへのジョイン…
Tdiレンジローバーの仕上げレポート2回目です。 エンジン周りはタイミングベルト、ファンベルトテンショナ、エンジンオイルクーラーホースに、ATオイルクーラーホース、パワステホース、フューエルリターンホース、ラジエータホース、フューエルリフトポ…
重整備スペースからレストア車が鈑金部門の方に移動したので、次はこちらのクラシックレンジTdiです。 まずは飛び石だらけだったガラス交換から。 この年式のレンジは接着式。 そういえば、こちらは古いのではめ込み式でした。 http://blogs.yahoo.co.jp/…
90ピックアップは以前紹介しましたが、実はもう一台イギリスから車が届いていました。 クラシックレンジ 300Tdi 国内ではかなり珍しい車ですし、イギリスでもそれほど玉数がありません。TdiはTdiでも200Tdiが多いですし、本国ではレンジ…
昨年こちらで製作過程を紹介していたブルーのクラシックレンジなのですが、なんと売却を検討されるそうです。 http://blogs.yahoo.co.jp/asahimotors2000/folder/1192080.html?m=lc&p=2 今回、委託販売を承りました。 このブログを読んでいただければ、どれ…
やっとのことで完成いたしました。 作業を始めたのが12月の始め頃でしたので、丸5ヶ月近くを費やしてしまいました。 本当は2月中に完成予定だったのですが、作業後半、特にエンジン周りと内装、特に電装品関係の作業になってから予想外のトラブルが頻発…
今日は外装&内装です。 今回は初期のレンジのルックスにするのが目標でした。 リヤバンパーはエンドキャップまで初期型のものが手に入ったのですが、フロントはバンパー本体しか見つかりません。ただ、エンドキャップがない車もあり、それも格好良かったた…
今回はエンジンルームの中の作業を紹介します。 まずは、クラシックレンジの弱点、ブレーキ関係から。クラシックレンジのブレーキシステムは独特で 、ABSポンプで作り出した圧力をアキュームレーターというタンクのような物に貯めて、その圧力でブレーキ…
レンジレストアも大詰めです。 あと一回のレポートで終わる予定でしたが、色々紹介すべき作業があるので、まだ数回かかりそうです。 今回はオーディオ関係です。 まずはナビ。お客様に1DIN+1DINのインダッシュナビを用意していただいており、当初は…
久しぶりのクラシックレンジレポートです。 リフトから降りて、内外装の仕上げです。トリムに隠れてしまうようなところまで徹底して塗装します。 内装 ルーフ フェンダーなどの外販パネルは別で塗って組み付けます。 ルーフトリム組み付け クォータートリム …
レポートの間が開いてしまいましたが、作業はコツコツ続けています。 他にも色々ブログのネタになることはあるのですが、おかげさまで忙しく、なかなか更新できませんでした。 クラッシックレンジは本国でも入手が難しい部品がたくさんあります。消耗品やよ…
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、当社は昨年までは営業を年中無休、工場を第2・第4土曜、毎週日曜定休としておりましたが、今年より月曜を完全定休とし、代わりに土曜、日曜も工場を稼動することにいたしまし…
クラシックレンジの整備も着々と進んでいます。 今日はスイベル ハブ CVジョイント ブレーキです。 ほとんどディフェンダーと同じです。 まず、ハブベアリングはもちろん交換 スイベルボールも交換 CVジョイントも交換 ローターはEBCに交換。ディンプ…
まずは、エンジンとミッションを降ろしました。 この後はフレームの防錆処理とエンジンルーム内の塗装です。 まだまだ先は長いです。 それにしても部品や配線が多いです。これに比べればディフェンダーのTdiなんて本当に単純なものです。
先月、写真のクラシックレンジを買い取らせていただきました。 しかし、当店ではレンジも今まで時々頼まれて整備することもありましたが、本格的に扱ったことはなく、実際あまり勝手も分かりません。正直、買い取ってはみたものの、どうしようか悩んでいまし…